ジクレー版画・販売

「絵の見方は?なんて実はそんなに難しい話じゃなくて、並んでいる作品を観て心が惹かれた作品が、あなたにとって素敵な絵というだけだと思う」

「ジクレー版画 Ver.」(注文方法)
 空想的現代版浮世絵九十九景 30年以上の歳月をかけて制作した99点のシリーズ
"Fantasy Contemporary Ukiyo-e 99 Views" 
☞「ジクレー版画」とは?
 ジクレー(Gclee)とはフランス語でインクを吹き付けることで、複製原画でデジタル・リトグラフとも言われます。リトグラフより安くできることもあって、最近では複製画の主流になる勢いで普及しています。
 原画をスキャナーで読み取り、それを専用の印刷機(インクジェットプリンター)で印刷するわけですが、微妙な色彩の再現には数回の色あわせ作業を経て制作していきます。美術品級としてすでに世界で認知された技術です。アメリカのアート業界では、シルクスクリーンやリトグラフに替わってジグレー版画が96%締めています。
 デジタル化は絵画の世界でも確実に浸透しています。 従来の印刷方法では、経済性を考えると大量の数量を印刷しなければ単価は下がりませんでした。ジクレー版画は、”欲しいときに欲しいだけの印刷”ができ、1枚の版画からの制作が可能で、必要な枚数を印刷することができます。
 
☞作品には、日本の伝統的な「高級和紙(竹和紙170g)」(アワガミファクトリー製)を使用しています。
(特注329mm×241mm)。環境にもやさしく、しなやかな手触りのしっかりした厚みの和紙です。

★額・マット付…30,000円(税込み・送料込み)※証明書付き
★額の組み合わせを「A~D」のタイプからお選びください。
 〇 A (額…BH-18E ブラウン・マット…ブラックゴールド)
 〇 B (額…BH-18E ホワイト・マット…ストーンシルバー)
 〇 C (額…BH-18E ホワイト・マット…ブラックゴールド) 
 〇 D (額…BH-18E ブラウン・マット…ストーンシルバー)
☞額のサイズは四つ切(423mm×347mm)     ・下記の見本作品:No.15「浮世絵」

 

「空想画」注文方法
① 作品番号を選ぶ(No.1~No.99の中から)どんな作品があるかはSNS等をチェック!
② 額とマットの組み合わせタイプを選んで、インスタやXのメッセージなどで買う意志を伝える。
 ・郵便番号・住所・氏名・作品番号・タイトル・額のタイプ・電話番号を連絡③ 
 下記の口座に3万円を送金して完了!(振り込み料を引いていただいてOKです)
 振込先:楽天銀行 ソング支店(237) 総合普通口座2905827 ホソサカ ヨシキ(細坂よしき)
・ご注文、ご不明な点、振り込み完了など090-8433-4826(細坂)までショートメールで。

<No.1~No.99の、どの作品でも注文できます! No.99までの作品については「トップページ」参照>